当館では、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典を発行する大修館書店が、漢字や漢詩・漢文などに関するさまざまな情報を提供していきます。

漢字Q&A

漢字Q&A

以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。

Q0427
「歩」の「少」の部分の右側の「ヽ」は、下の「ノ」にくっついているべきなのですか、そうでないのですか?

A

まずご説明しておきたいのは、「歩」の下半分は「少」のように見えますが、実は「少」とは何の関係もない、ということです。
042701この漢字は篆文(てんぶん。篆書)では図のように書きますが、これをよく見ると、上半分を左右ひっくり返した形が、ちょうど下半分と一致することに気がつくでしょう。つまり、「歩」の下半分、「少」のように見える部分は、実は上半分の「止」を左右逆にした形が変形したものなのです。
042702もう1つ、ご説明しなくてはならないのは、問題の「ヽ」は、漢字の成り立ちという観点から見た場合、実は余分なものだ、ということです。と申し上げるのは、「歩」は旧字体では図のように書くからです。
つまり、「歩」という漢字は、上の図のような篆文から、下の図のような旧字体へと変化し、その後、私たちがふだん使っている新字体へと変化したのです。このような事情ですので、ご質問の「ヽ」と「ノ」の関係に関して、字源的な説明から結論を得ることは、ほぼ不可能だと思われます。
そうなると、結局は、どのように書くとバランスが取れ、わかりやすく美しい字になるのか、という観点から判断をせざるを得ません。現在、世間に流通しているフォントでは、「ヽ」と「ノ」の間は少し空いているものが多いようです。また、「亅」と「ノ」の間については、離れていたりくっついていたりまちまちのようです。
漢字の字形については、細かい部分にこだわり過ぎず、読み間違いされないよう、読み手を意識してていねいに書くことが一番重要なのではないでしょうか。

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア