当館では、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典を発行する大修館書店が、漢字や漢詩・漢文などに関するさまざまな情報を提供していきます。

漢字Q&A

漢字Q&A

以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。

Q0508
シーラカンスは、漢字ではどう書くのですか?

A

中国語の辞書でシーラカンスを調べてみると、「空棘魚」と書いてあります。百科事典によれば、日本でも昔は、シーラカンスを分類するのに「空棘(くうきょく)類」とか「管椎(かんつい)類」といった名称を用いたことがあったようです。これらから考えますと、シーラカンスを漢字で書くとすれば、「空棘魚」となることでしょう。
ただ、ここで疑問なのは、「空棘」ってなんだ?ということです。小社『大漢和辞典』にこの熟語は収録されていますが、意味は「いばらの茂る空しい地。荒廃すること」とあって、シーラカンスとは関係がありそうにもありません。
調べてみると、シーラカンスとはギリシャ語で「中が空洞になった背骨」を意味するそうで、実際にこの魚の背骨は中が空洞になっているとのこと。とすると、先の「管椎」というのは、管のような脊椎という意味ですから、シーラカンスの直訳ではないかと思われます。であれば、「空棘」の方も同様に直訳なのではないでしょうか。
ただし残念なことに、辞書をいくら調べてみても、「棘」という漢字に「背骨」の意味はありません。私はギリシャ語を全く知らないので無責任な発言になりますが、ひょっとすると、ギリシャ語のシーラカンスの方が、「中空のとげ」と訳すこともできることばなのかもしれませんね。

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア