当館では、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典を発行する大修館書店が、漢字や漢詩・漢文などに関するさまざまな情報を提供していきます。

漢字Q&A

漢字Q&A

以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。

Q0031
「勲」という字の部首は、「力」ですか、「れっか」ですか?

A

この字は「勲章」などと使われるように、「手柄」という意味の漢字です。もともと「熏」+「力」から成り、「熏」の部分がクンという音を表し、「力」の部分は、この字の意味が「ちから」に関係していることを表しています(こういう成り立ちの字を形声文字といいます)。実際、旧字体では「勳」という形をしていて、こちらの方が成り立ちを忠実に表した字形だといえます。
部首とは、もともと漢字を意味の上から分類したものですから、その観点からすると、この字の部首は「力」である、とするのが正しいといえます。事実、現在の部首分類の基礎となっている、中国で18世紀に作られた『康熙字典』では、この字の部首は「力」になっています。
しかし一方、部首とは漢和辞典の検索方法の1つでもあります。その場合、よりわかりやすい部首の方が便利であることはいうまでもありません。この観点からしますと、「勲」の部首としては「れっか」の方がわかりやすいという見方もできます。というわけで、現在の日本の漢和辞典には、この字の部首を「れっか」とするものも少なくありません。
なお、漢字検定の部首に関する問題では、『康熙字典』の部首によることを原則としているようですので、注意が必要です。

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア