当館では、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典を発行する大修館書店が、漢字や漢詩・漢文などに関するさまざまな情報を提供していきます。

漢字Q&A

漢字Q&A

以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。

Q0156
「冫(にすい)」の付く漢字は氷と関係があると聞きましたが、本当ですか?

A

その通りです。「冫」の付く漢字としてすぐに思いつくのは「冷」ですが、これはもともと氷の冷たさを表した漢字です。他にも「凍」は文字通り水が氷になることを表していますし、「凝」ももともとは同様です。「凜々と」とか「凜として」なんていうときの「凜(りん)」という漢字も、もともとは寒さが厳しいことを表す漢字で、氷と関係があります。
015601この「冫」は、もともとは図のような形をしていて、氷の結晶の象形文字だと言われています。そこで、この字が、形声文字の意符、平たくいえば部首となって、氷に関係する文字が生まれてきた、というわけです。
ちなみに、部首は「にすい」ではありませんが、「冬」という漢字も、「夂」と「冫」から成り立っている漢字です。「冬」の下の点々が氷だとわかかった上で、改めてこの字を眺めてみると、いかにも冷え冷えとした季節感が伝わってきて、ああ、足の下から冷え込んできそうです。

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア