当館では、『大漢和辞典』を始めとする漢和辞典を発行する大修館書店が、漢字や漢詩・漢文などに関するさまざまな情報を提供していきます。

漢字Q&A

漢字Q&A

以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。

Q0450
「謙虚」とは「へりくだる」「ひかえめ」といった意味ですが、この意味と「虚」という漢字とが、いまひとつ結びつかない気がするのですが……。

A

確かにそうですねえ。いくつかの国語辞典を調べてみましたが、「へりくだる」「ひかえめ」の他、「すなお」「他人の意見を聞き入れる」といったことばで説明してありました。一方の「虚」は「むなしい」という意味の漢字ですから、しっくりしないお気持ちもよくわかります。
そんなときにはやっぱり、漢和辞典!漢字1字1字にこだわってことばを考えるのなら、漢和辞典が頼りになります。こころみに小社『新漢語林』で「謙虚」を調べると、次のように書いてありました。
へりくだる。心をむなしくして、高ぶらないこと。
この「心をむなしくして」というのがミソですね。「謙虚」の「虚」とは、心を空っぽにすることなのです。「虚」というのは、実は中国哲学、特に老荘思想では重要な漢字の1つです。現実的な利益を追い求めることをやめ、よけいなことは考えない。そうやって心を「虚」の状態、つまり空っぽにすることによってこそ、人生の真実に到達することができるというのです。

とすれば、「謙虚」も単に「へりくだる」だけではなさそうですね。自分のことばかり考えるのはやめて、心を空っぽにして人生の真実へと至る道なのだ、ということになりましょうか。
うーん、深いですね、漢字の世界は。私もこうやって書きながら、ふだんの醜い自分を、反省しきりであります。

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア